食洗機の寿命は何年?ビルトイン型・卓上型で寿命は違うの?


 食洗機があると、面倒に感じるいつもの食器洗いから解放され、時間が有効活用できます。私たちの日常生活を支えてくれる便利な食洗機ですが、どうしても長年使っていると「突然調子が悪くなってきた・・」「故障かな?と思う動きが最近多い・・」など、少しずつ不具合が起きてしまう場合もあります。
 今回は、いつか来る「食洗機の寿命」についてと、よくある食洗機の故障原因、修理費用の相場について紹介していきたいと思います。

 

 

食洗機の寿命(耐用年数)は何年くらい?

食洗機着工前状況
 毎日の洗い物を楽にしてくれる食洗機ですが、その寿命(耐用年数)は、一体何年くらいでしょうか?食洗機には、キッチンと一体型になっている『ビルトイン食洗機』と、キッチンの上に載せて使う『卓上型食洗機』があります。
 それぞれの食洗機の寿命を紹介していきます。

 ・ビルトイン食洗機
 ビルトイン食洗機の寿命(耐用年数)は10年程度とされています。
 ただしこれは標準的な使用条件に基づいているため、実際の使用頻度や状況によって寿命が変わってくることがあります。
 また、10年以上使用できていたとしても、交換の検討をおすすめします。それは食洗機の部品が経年劣化していき故障しやすいということと、修理をしようとしても修理用部品の製造が打ち切られている可能性が高いからです。

 ・卓上型食洗機
 卓上型食洗機の寿命(耐用年数)は5〜7年程度とされています。
 ただしこれもビルトイン食洗機と同様、標準的な使用条件に基づいているため、実際の使用頻度や状況によって寿命が変わってくることがあります。
 修理費や部品の交換費用は卓上型食洗機の方が安いですが、寿命はビルトイン食洗機の方が長いです。


 長く使用している中で食洗機内部の部品が劣化して、調子が悪くなることもあります。製品によって長持ちするものもあれば、5年も経たずに故障する場合もあるので「食洗機の寿命」といっても期間の幅は広いのが実情です。

 

 

食洗機の寿命を早めてしまう行動とは?

 寿命が5年~10年とは言われる食洗機ですが、出来るだけ良い状態をキープして、少しでも長持ちさせたいですよね。いつもの何気ない食洗機の使い方で、実はその寿命を縮めてしまっているかもしれません。
 食洗機の寿命を早めてしまう行動について、以下に思い当たるものがないか振り返ってみましょう。

 

食洗機専用洗剤「以外」を入れて洗っている
食器用洗剤
 食洗機は、専用洗剤で洗うことが推奨されています。
 キッチンには台所用洗剤が置いてあると思いますが、これをそのまま食洗機の中に入れるのは絶対にやめましょう。食洗機内で大量の泡が発生し、ノズルが詰まりやすくなるなど寿命を早める原因にもなります。また、洗い残しが出てくることもあるので、二度手間にもなります。

 

 



食洗機専用洗剤を入れすぎている
食洗機用粉洗剤
 「しっかり汚れが落ちるように」と、多量に洗剤を入れていませんか?
 食洗機で使用する水分量はあらかじめ決まっているので、必要以上に洗剤の量を増やしてしまうと、結果洗い残しが増えてしまい、食洗機内には洗剤が残ることになります。
 この残った洗剤から食洗機内の衛生環境が悪化し、故障原因にもなるので、洗剤を入れすぎないように気を付けましょう。

 

 



汚れがついたお皿をそのまま入れている
4179530_s
 食洗機は、汚れのついたお皿をピカピカに洗い、乾かしてくれます。
 しかし、調理で油分が多くついたフライパンや鍋、使った直後のお皿など、しつこい油汚れや食べかすが残ったまま食洗機に入れて洗ってしまうと、排水ホースに油汚れがついてしまい故障の原因につながります。また、食洗機で洗っても汚れが全て落ちないこともあるため、衛生的にもよくありません。
 食洗機にお皿や鍋などを入れる前に、簡単でも良いので必ず水で軽く流すなど予洗い(よあらい)をして、汚れや食べかすを落としてからセットするようにしましょう。

 



メンテナンスを怠っている
食洗機のお手入れ
 食洗機は定期的なメンテナンスが必要な家電です。
 メンテナンスをせずに使用し続けていると、5~10年と言われる寿命が来る前に故障してしまう確率が飛躍的に高まります。
 個人でできる日常的なメンテナンスとして、1週間に1~2回を目安に、つまようじやブラシ、スポンジなどを使って洗浄水の噴射口ラックの裏側庫内の隅などをキレイに掃除しましょう。また、残さいフィルターには汚れが溜まるので、使い終わったら毎回洗って清潔にしましょう。これで食洗機内を清潔に保つことができ、寿命も伸ばせますよ。
 
 ただ使用から5年以上経過して不調を感じている場合、もしくは10年以上経過している場合には、メーカーによる点検(有償)を受けることをおすすめします。
 点検費用はお使いの商品やメーカー、お住まいの地域などによって異なるので、点検を考えている場合はまずメーカーに問い合わせてみてください。

 

【豆知識:特定保守製品の見直しについて】
 定期的な法定点検が義務化されていた「ビルトイン食洗機」等ですが、安全性が向上していることから2021年8月1日に法定点検の義務は廃止されました。
 これは2009年4月以降に販売された製品が対象ですが、廃止されてから1年経過する(2022年8月1日)までに点検期間が来る場合、点検を受ける必要があるので注意してください。

 

 

「壊れたかも?」食洗機故障のよくある症状と原因

 「最近なんだか食洗機の調子がおかしい。故障かな?」というとき、よくある症状とその原因について知っておくと正しく対処ができます。自宅の食洗機に当てはまる症状がないか確認してみてください。
 また症状があった場合の対処方法もご紹介します。メーカーに問い合わせる前に、一度ご自身で確認してみましょう。

 

よくある故障の症状
 ・電源が入らなくなる  
993516_s

 電源コードを一度抜いて、挿し込みなおしてみましょう。それでも反応がない場合は経年劣化や温度ヒューズが破損している恐れもありますので、メーカーに問い合わせてみてください。

 


 ・水漏れが起きている
960547_s

 ホースが抜けているか壊れている、もしくはパッキンが劣化している可能性があります。
 まずはホースが抜けていないか自身で確認し、もし抜けているようなら接続しなおしてみましょう。

 


 ・大きな音や変な音がする
4183034_s

 異音は、本体点検が必要なタイミングである可能性が高いです。運転途中から異音が出始めた場合は、残さいフィルターのゴミの滞留や、大きな固形物が食洗機内に残っている場合もありますので、まずはフィルターをきれいに掃除し、食器が重ならないよう再度入れなおしてみましょう。

 


 ・扉の開閉ができない
1019308_s

 小さな食器やお箸など食洗機内の奥で引っかかっている可能性があります。
 内部をまずは確認してみましょう。

 


 ・点検ランプが点灯している/表示ランプのすべてが点灯している
3191372_s

 ランプの点灯は、食洗機が点検時期を迎えたサインです。放っておくと故障を起こす可能性もあるので、使用から10年前後経っている場合は早めに点検してもらいましょう。

 

食洗機を修理か交換か?見極めるポイントについて

キッチンで悩む女性
 食洗機の様子がおかしいと感じたとき、メーカーや業者に修理を依頼するべきか、食洗機を丸ごと交換してもらうかは、とても悩むポイントだと思います。
 ここでは修理か交換か、見極めるポイントについてご紹介します。

 

修理か交換か、見極めるポイント
 ・保証期間内であれば、迷わず修理をお願いする
 ・保証期間外であれば、修理費用の見積もりを出してもらい、交換費用との差額を比較する
 ・5年以上使用し、修理費用が数万円かかるようなら、交換も含めて検討する

 10年以上使用した食洗機で修理を希望する場合には、まず業者やメーカーに問い合わせて修理に必要な部品が調達できるかどうかを確認しましょう。

食洗機の修理費用の相場を知っておこう

電卓を持つ作業着の人
 修理して食洗機を使い続ける場合は、修理費用がいくら位かかるのか考える必要があります。実際は修理内容により費用は変わります。そこで、大まかな食洗機を修理する場合の金額・相場をまとめています。参考にしてください。

 

修理費用の相場
 ・水漏れ…1万円~3万円  ・部品の交換…3万円~6万円
 ・ボタン操作不良…1万円前後
 ・電源が入らない…2万円前後
 ・排水されない…1万円台

 食洗機を修理するか交換するか迷った場合は、一般的な修理費用の相場も参考に検討してみましょう。

まとめ

 日々の使い方次第で期間は変わるものの、食洗機の寿命(耐用年数)は「5年~10年程」です。事前に「よくある食洗機の故障原因」や「修理費用の相場」などを把握しておき、突然食洗機に不具合が起きた場合も正しく対応ができるようにしておきましょう!

 

関連記事
▶︎ 食洗機の使い方を徹底解説。不調?汚れが落ちない?これで解決!
▶︎ 食洗機の交換時期や寿命・設置工事を解説!選ぶ際のポイントや上手な使い方も
▶︎ エコキュートの寿命はどのくらい?買い替えのサインや交換工事について確認しよう!
▶︎ IHクッキングヒーターの交換時期はいつ?寿命の目安や設置工事について詳しく解説!

 


ASTAS
ASTAS

明日(アス)に「+(タス)」ヒントがここにある。 アスタスは「住空間に関わる全てを提案する」ことをコンセプトに掲げ、建築、インテリア、ガーデン、アートのスペシャリストが集いスタートした「住空間提案サイト」です。