有効な紫外線対策とは?紫外線とは?基本的な知識から室内での対策方法を紹介!


 夏につれてだんだん日差しが強くなってきましたが、皆さんは紫外線対策をきちんと行っていますか?実は、肌が老化する原因の7割は紫外線によるものと言われているんです。紫外線をしっかり防ぐことで、未来の肌を守ることにつながりますよ。
 そこで今回は、紫外線による日焼けの対策方法を詳しくご紹介します。屋外だけでなく室内での対策も合わせて解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

 

 

紫外線対策を始めよう!

 まずは、紫外線についての基本的な知識を解説していきます。

 

  ・紫外線とは?
紫外線01 女性
 紫外線とは、地上に降り注ぐ太陽光線の一種です。波長の長さによりUV-A、UV-B、UV-Cにわかれますが、UV-Cは大気層が防いでいるため、直接私たちに影響するのはUV-AとUV-Bです。

【UV-A】(紫外線のうち約9割)
 「生活紫外線」とも呼ばれており、室内でも窓を透過して肌の真皮にまで到達します。気付かないうちにダメージが蓄積しやすく、シミ・しわ・たるみを引き起こします。

【UV-B】(紫外線のうち約1割)
 「レジャー紫外線」とも呼ばれています。肌が赤くなり、時には炎症になることも…いわゆる”日焼け”です。強い日差しを浴びた時に影響を受けます。そして、シミ・そばかす・乾燥を引き起こします。

 長年紫外線を浴び続けると、肌の老化以外にも白内障、翼状片、黄斑変性症や皮膚癌などの重篤な病気を引き起こす可能性があります。そのため年齢や性別に関係なく、どんな人でも紫外線対策が必要なんです。

 

  ・紫外線対策はいつから必要?
紫外線02 麦わら帽子と女性
 1.時期
 紫外線は一年中降り注ぐため、できれば一年中対策するのが望ましいです。特に5月〜7月は一年のうちでも紫外線量が最も多い時期なので、必ず日焼け止めを塗るなどの対策をしましょう。

 2.天気
 「晴れの日にしか日焼けしない」というイメージを持つ人は多いですが、実は太陽が隠れている日でも紫外線は降り注いでいるので、どんな天気でも対策が必要です。
 ちなみに天気別の紫外線量は、晴れの日を100%とした場合、曇りの日は約65%、雨の日は約20%ほどだといわれています。

 3.年齢
 小さなお子さんには、生後28日〜2歳ごろまではベビー用の日焼け止めを塗ってあげましょう。3歳を過ぎてからは一般用でも大丈夫とされていますが、まず腕などに少量塗り、体質にあわないようであれば敏感肌用やベビー用を選んでみてください。

 

 

 

 

有効な紫外線対策

 紫外線対策のポイントは、

 ・UVケアの効果を持続させ続けること
 ・体の外・内両方から紫外線対策をすること
 ・ダメージを受けた場合はその日のうちにケアすること


 の3つです。
 ただ日焼け止めを塗るのだけではなく、汗をかいたら塗り直したり、日焼け後のケアを丁寧に行うことで、より効果的に紫外線対策を行うことができますよ。

 

  ・日焼け止めを塗る
紫外線03 腕に日焼け止めを塗る
 紫外線対策の基本は、日焼け止めを塗ることです。顔なら日に当たりやすい頬やおでこ・鼻を中心に、身体なら耳や首周りも忘れずに塗るようにしてください。髪にはスプレータイプのものを使いましょう。
 また日焼け止めは肌に浸透するまで少し時間がかかるので、出掛ける30分前までに塗るのがベストです。その後は2〜3時間ごとに塗り直すことで、より高い効果が期待できます。
 日焼け止めにはたくさんの種類があるので、シチュエーションや肌との相性などを踏まえて、自分にぴったりのものを選んでみてくださいね。
(例:水や汗で濡れる可能性が高い→「ウォータープルーフ」と記載があるものを選ぶ)

豆知識:日焼け止めの表示「SPF」「PA」の意味
 日焼け止めなど、紫外線カット効果のある多くの商品に記載されている「SPF」や「PA」には以下のような意味があります。

【SPF】UV-Bを防ぐ効果を表したもの
 この数値が高いほど、肌の炎症を防ぐ効果が高い。

【PA】UV-Aを防ぐ効果を表したもの
 +の数が多いほど、黒化やしわなど肌の老化を防ぐ効果が高い。

<目的別「SPF」「PA」の目安>
 1.散歩・買い物などの日常生活 SPF10〜20/PA +〜++
 2.野外での軽いスポーツ・レジャー等 SPF15〜35/PA +〜+++
 3.炎天下でのレジャー・マリンスポーツ等 PF30〜50/PA ++〜++++
 4.非常に紫外線の強い場所・紫外線に敏感な人 PF50〜/PA ++++

 

 

 

  ・紫外線の強い時間帯は外出を控える
紫外線04 カーテン
 1日のうちで最も紫外線量が多いのは、太陽が真上に昇る正午ごろです。そのため、できればこの時間帯を避けてお出かけするようにしましょう。

 

  ・日陰を意識する
紫外線05 犬の散歩
 日陰を意識して歩くだけでも、紫外線対策に効果があります。ただし紫外線は空から降り注ぐ以外にも、空気中に散乱していたり、建物や道路から反射していたりするので、他の日焼け対策も合わせて行うことが大切です。

 

  ・日傘や帽子を使用する
紫外線06 日傘と帽子
 日傘や帽子を身につけることによって、紫外線だけでなく熱中症も予防することができます。日傘なら紫外線を防ぐ効果の高いものを、帽子ならつばの広いものを選ぶのがおすすめですよ。

 

 

 

  ・衣服やストールで肌を守る
紫外線07 ストール
 長袖の衣類やストールなどで、直接腕や首周りを守るのも効果的です。ちょっと暑そうに見えますが、炎天下での肌の炎症を防ぐことができますよ。近年はUVカット生地で作られたものに注目が集まっています。

 

 

 

  ・サングラスで目を守る
紫外線08 サングラスをかけた女性
 あまり知られていませんが、紫外線は目からも吸収されます。放っておくといつの間にか目元にシミやしわが増えてしまうことも!そんなことにならないよう、特に日差しが強い場面ではUVカット率の高いサングラスをかけるようにしましょう。

 

 

 

  ・運転中はアームカバーをする
紫外線09 アームカバー
 車の運転中、意外と腕は紫外線に晒されています。長時間運転をするという人は、UVカットのアームカバーをして、腕を守りましょう。

 

 

 

 

日焼けを内側から予防しよう

 身体の外側だけでなく内側からも紫外線対策をすることで、より高い効果が期待できます。ぜひ毎日の食事に取り入れてみてくださいね。

 

  ・紫外線予防に効果のある食べ物
紫外線10 食事
 1.ミネラル
 ミネラルとはカルシウム・リン・ナトリウム・鉄・亜鉛・銅などのことで、人間の体を構成する5大栄養素のうちの一つです。体の調子を良くしたり、健康な髪や肌を作るのに役立ちます。ミネラルは自分の体で生成することができないので、食べ物から補う必要があります。
(例:乳製品・海藻・レバー・アーモンド・ゴマ・牡蠣・玄米・納豆など)

 2.ビタミン
 ビタミンは抗酸化作用に優れており、メラニンの生成を抑える働きがあります。特にA・C・Eは肌を健やかに保つ働きがあるので、積極的に摂りましょう。
(例:緑黄色野菜・柑橘類・ナッツ類など)

 

紫外線を浴びてしまったら?

 紫外線をたくさん浴びてしまっても、その日のうちにきちんとケアすれば、ダメージを最小限に抑えることができます。

 

  ・肌のケア
紫外線 肌ケア
 まず前提として、日焼け後の肌はとてもデリケートなので、うっかり肌を擦るなどして傷つけないように気をつけてください。
 日焼けで赤くなっている部分を、氷や保冷パックなどで冷やしましょう。その際には肌を刺激しないように、柔らかいタオルで包んでそっと幹部に当てるようにしてください。また流水やミストで冷やすのもおすすめです。冷やした後は、化粧水などでしっかり保湿するのを忘れずに。
 また炎症がひどく水膨れになっていたり、痛みが強い場合には病院で診てもらってください。

 

  ・髪や頭皮のケア
紫外線12 頭皮ケア
 低刺激のシャンプーで優しく洗い、保湿効果の高いトリートメントで髪に潤いをプラスしましょう。お風呂上がりには、洗い流さないトリートメントやヘアオイルを使用するのがおすすめです。

 

 

 

室内にも紫外線はやってくる!

 一日中家の中で過ごしていても、私たちは知らず知らずのうちに紫外線を浴びています。コロナ禍で「おうち時間」が長くなっている今年は、特に意識する必要がありそうですね。

 

  ・紫外線はどこからやってくるの?
紫外線13 窓
 紫外線は、窓を透過して室内にやってきます。その紫外線量はなんと直射日光の約80%ほど。さらに、普通のカーテンや窓ガラスでは紫外線を防ぐことができないので、特別な紫外線対策が必要になります。

室内での紫外線対策

 室内では、紫外線の中でも特にUV-Aによるダメージを受ける可能性があります。そのため室内ではUV-A対策を意識して、肌の老化を防ぎましょう。

 

  ・弱めの日焼け止めを塗る
紫外線14 日焼け止め
 室内用の日焼け止めは、毎日使えるような肌に優しいもの(SPF20〜/PA +〜)がおすすめです。直射日光を浴びないので、紫外線防御効果の高いものでなくても構いません。また、あまり汗をかかないのであれば、ウォータープルーフである必要もありません。

 

 

 

  ・UVカット加工のカーディガンを羽織る
紫外線15 カーディガン
 窓際で過ごすときやベランダで洗濯物を干すときなどに、さっと羽織れるUVカット加工のカーディガンが一枚あると非常に便利です。ただしUVカット効果は洗濯をするにつれて少しずつ薄れてしまうので、ワンシーズン毎に買い替えるのがおすすめです。

 

 

 

  ・UVカット効果のあるカーテンに替える
紫外線16 カーテン
 光を通さない遮光カーテンやブラインドは紫外線を確実にカットできますが、それでは部屋が暗くなってしまいますよね。そこで、UVカット効果のあるレースカーテンがおすすめです。中には紫外線を80%〜90%カットできるものもあるので、ぜひ検討してみてください。

 

 

 

  ・UVカットフィルムを窓に貼る
紫外線17 窓のある部屋
 UVカットフィルムは、窓に直接フィルムを貼るだけで、大幅に紫外線をカットできる商品です。人だけでなく家具やフローリングの日焼けも防げることから、近年人気を集めています。
 なお、施工には養生・水溶液を作るなどの工程が必要なため、DIYに慣れていない人は業者に任せた方が安心ですよ。また、賃貸の場合は施工が禁止されていることもあるので、あらかじめ管理会社に確認を取るようにしましょう。

 

 

 

  ・部屋のレイアウトを変更する
紫外線18 窓際
 ソファや作業机などの「長く過ごす場所」に日が当たる場合は、部屋のレイアウトを変えるのもおすすめです。模様替えをすることでより快適に過ごせますし、同時に大切な家具を紫外線から守ることもできます。
 ちなみに本などの紙製品は非常に色褪せやすいので、本棚の位置にも気をつけてみてください。

 

まとめ

 紫外線対策をすることは、10年後、20年後の肌や目の健康を守ることに確実につながります。 外出時だけでなく室内でも意識することで、ぐんと効果がアップしますよ。毎日日焼け止めを塗るのは少し面倒に感じるかもしれませんが、将来の自分のためにぜひ実践してみてください。

 


ASTAS
ASTAS

明日(アス)に「+(タス)」ヒントがここにある。 アスタスは「住空間に関わる全てを提案する」ことをコンセプトに掲げ、建築、インテリア、ガーデン、アートのスペシャリストが集いスタートした「住空間提案サイト」です。