【2023】ゴールデンウィーク(GW)に「おうち時間」を楽しむおすすめの過ごし方


 今年のゴールデンウィーク(GW)皆さんはどんな予定を立てますか?
 マスク着用は個人の判断に委ねられ、コロナ禍での行動制限は緩和になりましたが、引き続きコロナウイルス感染の恐れがあるため、キャンプ・バーベーキュー・旅行などはできるだけ控えたいですよね。でもせっかくの大型連休なので、「楽しく有意義に過ごしたい!」と思う人も多いはず!
 そこで今回は、今年のゴールデンウィーク(GW)におすすめの過ごし方をいくつかご紹介します。さらに具体的なプランの一例や、連休の過ごし方で気をつけたいことなども紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!

 

目次
◯2023年のゴールデンウィーク(GW)はいつ?

◯今年のゴールデンウィーク(GW)はどう過ごす?
 ・2022年のゴールデンウィーク(GW)はどう過ごした?
 ・「おうち時間」を楽しもう
 ・ゴールデンウィーク(GW)を家で過ごすために大切なこと
 ・お出かけをする場合は、感染対策を万全に

◯ゴールデンウィーク(GW)におすすめの過ごし方
 1.DIY・アート・手芸・工作など「ものづくり」をする!
 2.大掃除・断捨離・衣替えなどで、家をきれいに整理しよう!
 3.じっくり読書
 4.ゲーム(TVゲーム・ボードゲーム)
 5.気になっていた動画を一気見する
 6.安全に楽しくネットショピング
 7.仲間と楽しくオンラインランチ・飲み会・ティータイム
 8.ちょっと豪華なデリバリー
 9.手の込んだ料理・お菓子作り
 10.ダイエットやプチ断食にチャレンジ
 11.時間がある時に洗車をしよう
 12.スキルアップのため勉強する
 13.自宅でキャンプ・べランピング
 14.オンライン水族館・動物園
 15.散歩やサイクリング
 16.ドライブ

◯まとめ

 

 

2023年のゴールデンウィーク(GW)はいつ?

25841476_s
  今年のゴールデンウィークは

 3日(憲法記念日)、4日(みどりの日)、5日(こどもの日)、6日、7日 の5連休です。

  4月29日(昭和の日)と30日は休日なので、この間にある5月1日、2日に休みを取ることができれば、9連休になります。

 

 

今年のゴールデンウィーク(GW)はどう過ごす?

 ゴールデンウィークは天気が良く暖かい時期の連休ということもあり、楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。
 今年はマスク着用は個人の判断に委ねられ、コロナ禍での行動制限は緩和になりましたが、引き続き感染には注意していかなければなりません。
 まずは連休の計画を立てるために気をつけたいことを確認していきましょう。

 

2022年のゴールデンウィーク(GW)はどう過ごした?

GW
 昨年もコロナウイルスが蔓延しての連休だったので、予定をキャンセルせざるを得ない、または予定が立てられないという状況でした。
 旅行やレジャーはもちろん、地元へ帰省するなどの毎年恒例の予定も白紙になってしまい、家から出ないままなんとなく連休が終わってしまったという人が多かったようです。

 

「おうち時間」を楽しもう
GW ステイホーム
 今年は行動制限は緩和になりましたが、できるだけ感染を避けるため「おうち時間」を過ごすことをおすすめします。
 コロナ禍も早3年となり、この生活に慣れてきたという人も多いと思いますので、ぜひ今年は「家の中でしかできない楽しいこと」を見つけて、素敵な計画を立てましょう。

 

ゴールデンウィーク(GW)を家で過ごすために大切なこと
指を立てる女性
 「家で予定もなく何日もダラダラしていたら、すぐに連休が終わってしまった」という経験は誰しもあるのではないでしょうか?これを防ぐために、連休には何かひとつでも「これをするぞ!」と予定を決めておくことをおすすめします。
 また、ずっと家の中で過ごしていると、どうしても気分が下がってしまうことがあります。そんな時はベランダに出て背伸びをしたり、感染対策をしっかりして近所に散歩をしに行くなどしてポジティブに過ごす工夫をすることが大切です。

 

お出かけをする場合は、感染対策を万全に
消毒をするマスクをした女性
 ゴールデンウィークに限った話ではありませんが、お出かけの際には感染対策を万全にして、自分や大切な人の健康を損なわないように注意しましょう。
 特に人がたくさん集まる観光地やショッピングモール、公共交通機関などを利用した際には、手洗いうがい、アルコール消毒を忘れずに行うようにしてください。

【感染を防ぐために気をつけること】
 ・手洗いやアルコール消毒をこまめに行う
 ・なるべく目や鼻を触らない
 ・「防菌・抗菌処理」と書かれていてもなるべく触らない

ゴールデンウィーク(GW)におすすめの過ごし方

 ここからは、今年のゴールデンウィークにおすすめの過ごし方をご紹介していきます。たくさんの候補の中から、自分や家族が楽しめそうなものを探してみてください。

1.DIY・アート・手芸・工作など「ものづくり」をする!

工作をする子ども
 ゴールデンウィークの思い出を「形」として残しませんか?DIYをして家具を作ったり、絵を描いたり、プラモデルを組み立てたり・・・。お子さんのいる家庭なら、親子で何か一緒に作ってみるのも楽しいですよ。

 簡単にできるDIYなどを紹介しています。ぜひご覧ください!
 ▶︎ 【ハンドメイド】初めてでもできるタイルクラフトキット!ウォールシェルフの作り方

 ▶︎ 【超簡単】100均素材でDIY|1時間で作れるローテーブル

 ▶︎ 【DIY】タイル貼りで自分好みの洗面台に!


 お部屋の模様替えも兼ねて、エコカラットプラスをお部屋に貼るのもおすすめですよ!

 デザインパッケージ 商品はコチラ

 

2.大掃除・断捨離・衣替えなどで、家をきれいに整理しよう!

床を掃除
 ゴールデンウィークは、思い切って大掃除や断捨離をするとても良い機会です。特に「ずっとやりたいと思っていたけれど、なかなか実行できていない」という人には、ぜひおすすめします。
 また、5月は衣替えの良いタイミングなので、ついでに済ませてしまえば一石二鳥ですよ。

 

 

 

3.じっくり読書

家で読書
 今年のゴールデンウィークを家で過ごす人は、気になっていた本をまとめて読めるチャンスです。特に日頃忙しくて、積読本(購入したものの読んでいない本)がたまっている人にはぴったりですよ。
 ご夫婦やルームシェアなど複数人で暮らしている人でも、連休の何日間かはこういった趣味に没頭できる「1人の時間」を作ってみてはいかがでしょうか。

 

 

 

4.ゲーム(TVゲーム・ボードゲーム)

TVゲームをする男の子2人
 近年はゲームをする人が増えてきており、「コロナ禍での新たな趣味になった」という人も多いと思います。せっかく連休を家で過ごすなら、1つソフトを決めて「ゴールデンウィーク中にクリアする」という目標を立てるのも楽しいですよ。ゴールデンウィークに合わせてソフトのセールも行われるようなので、気になった人はチェックしてみるのもいいかもしれません。
 またデジタル・アナログ含め、みんなでできるパーティゲームを探すのもおすすめです。

 

 

 

5.気になっていた動画を一気見する

リモコンでテレビ操作
 連休の機会に、気になっていた映画やドラマ・アニメなどを一気見するのはいかがでしょうか。動画配信サービスが充実している現代なら、様々な動画が自宅で楽しめますよ。配信サービスはそれぞれ料金や特徴などが違うので、自分にぴったりなものを探してくださいね。

  【主な動画配信サービス】
 ・Youtube:無料、様々なクリエイターの個性的な動画が楽しめる
 ・Netflix:世界最大手の動画配信サービス、オリジナル作品も豊富
 ・Amazon Prime Video:¥550(税込)、オリジナルのバラエティ番組が人気
 ・U-NEXT:見放題の動画が20万本以上と圧倒的、幅広いジャンルが揃う
 ・Hulu:国内外のドラマが豊富、テレビ番組の見逃し配信も行っている
 ・dTV:¥550(税込み)とリーズナブル、音楽コンテンツが豊富
 ・WATCHA:月額790円(税抜)で映画好きが厳選した名作を楽しめる

 

 

 

6.安全に楽しくネットショピング

パソコンでネットショッピング
 ゴールデンウィークは多くのお店がセールを開催するので、毎年楽しみです。しかし昨今の情勢を踏まえるとあまり人混みには近づきたくない……そんな時には、ネットショッピングを活用して安全にお買い物を楽しみましょう。
 ネットショッピングの利点として「外出しなくてもお買い物ができる」ことはもちろん、「遠い場所でしか買えないものが購入できる」ということも挙げられます。自分の住んでいる地域では手に入らない商品が買えるのは、とても嬉しいですよね!

 

5月人形正方形01

【1点モノ】 武者人形 ~叶ふ人形シリーズ~

 サイズ:高さ26.5cm×幅24cm×厚み約2cm
 材質 : 和紙(千代紙)
 価格 : ¥ 5,000 (税込)



▶︎詳細はこちら

 

 

7.仲間と楽しくオンラインランチ・飲み会・ティータイム

オンラインで会話
 今年のゴールデンウィークは、友達や家族と「オンライン食事会」を開催してみるのも楽しいかもしれません。直接は会えなくてもテレビ電話やzoomなどのサービスを使えば、お互いの顔を見ながら話すことができます。
 よく居酒屋で集まっていた仲間となら「オンライン飲み会」、おしゃれなカフェが好きな友達同士なら「オンラインティータイム」など、テーマや用意するものなどを決めておくとより楽しめますよ。

 

 

 

8.ちょっと豪華なデリバリー

宅配サービス
 普段は自炊派・コンビニ派のご家庭も、お休みの日にはちょっと豪華な料理をデリバリーしてみてはいかがでしょうか?最近では宅配サービスが発達したため、デリバリーが今までより身近なものになりました。
 場所にもよりますが、定番のピザやお寿司はもちろん、ラーメン屋やレストラン、ファストフード店などの食事も自宅で楽しめます。片付けが楽なもの嬉しいですよね!

 

 

 

9.手の込んだ料理・お菓子作り

チョコを手作りする2人の子ども
 たっぷり時間があるゴールデンウィークには、手の込んだ料理にチャレンジしてみましょう。例えば麺からパスタを作ってみるのも良いですし、ケーキやクッキーなどのお菓子を作るのも良さそうです。
 もし家にレシピ本がなくても、レシピサイトや動画サイトにはあらゆる料理の作り方が載っているので、参考にしてみてください。

 

 

 

10.ダイエットやプチ断食にチャレンジ

ランニング中に水を飲む女性
 普段は忙しくて健康に気を使う余裕がなくても、ゴールデンウィークなら集中してダイエットに取り組むことができます。5日間かけて「プチ断食」にチャレンジしてみるのも良いですし、筋トレやエクササイズ続けてみるのもおすすめです。「夏までにダイエットしたい」と考えている人にとっては、絶好のチャンス!

 

 

 

11.時間がある時に洗車をしよう

黒い車を洗車
 今年のゴールデンウィークは天気の良い日が多いので、時間があるこの機会にぜひ洗車しておきましょう。場合によっては洗車場まで行かなければならないなので、余裕のある時に済ませておきたいですね。

 

 

 

12.スキルアップのため勉強する

勉強する女性
 大人になってから「もっと勉強しておけばよかった」「何か新しい知識をつけたい」と思ったことはありませんか?平日は仕事で忙しくて時間が取れない人でも、長期連休なら集中して勉強することができます。
 また、自身のスキルアップを目指すために、資格の勉強をするのもおすすめです。

 

 

 

13.自宅でキャンプ・べランピング

庭でキャンプ
 近年、リビングにテントを張ってキャンプの雰囲気を楽しむ「おうちキャンプ」や、ベランダにテントを張る「べランピング」が大人気になりました。コロナ禍でも安全に楽しくキャンプが楽しめるので、お子さんがいるご家庭におすすめです。
 食事も「飯盒でご飯を炊く」「串焼きを作ってバーベキュー」などにすると本物のキャンプらしくなってより楽しめますよ!

 

 

 

14.オンライン水族館・動物園

水族館のサメ
 コロナ情勢になってから、たくさんの水族館や動物園がオンラインサービスを始めました。
直接見に行けなくても、自宅で安全にお出かけ気分を楽しむことができます。また同時に、たくさんの動物たちの生態について学ぶこともできます。
 これらの多くはyoutubeで無料公開されているので、気軽に覗いてみてください。
 また、水族館・動物園の可愛らしいオフィシャルグッズは通販サイトから手に入れることもできるので、こちらも要チェックですよ。

 

 

 

15.散歩やサイクリング

サイクリングをする男性
 いくらコロナ禍だと言っても、全く外出禁止なわけではありません。感染対策をきちんとすれば、近所への散歩やサイクリングは、とても良い気分転換になります。特に今年のゴールデンウィークは天気がよく気温もちょうど良いので、最高のお出かけ日和ですよ。

 

 

 

16.ドライブ

ドライブでハンドルを握る
 もし遠出をするなら、電車やバスといった公共交通機関よりも、自家用車やバイクを使ったドライブをおすすめします。
 また、お出かけにはアルコールスプレーなどの消毒できるアイテムを忘れずに持っていくようにしましょう。

 

 

 

 

まとめ

   せっかくのゴールデンウィークなんだから旅行や帰省をしたいですよね。でもあなただけでなく、大切な人や家族のことを考えて行動をすることも必要です。
 どうせならポジティブに、あなたならではの「ゴールデンウィークの家での過ごし方」を見つけて、楽しく有意義で素敵な連休にしましょう!

ASTAS
ASTAS

明日(アス)に「+(タス)」ヒントがここにある。 アスタスは「住空間に関わる全てを提案する」ことをコンセプトに掲げ、建築、インテリア、ガーデン、アートのスペシャリストが集いスタートした「住空間提案サイト」です。